投稿日:2019年3月15日
天井裏や壁の中から物音?これは・・・まさか?!
落ち着いてちょっと一息、テレビでも観ているときなどに
誰もいないハズなのに・・・気配を感じたり、ゴトゴト物音がしたり、足音らしき音がしたり。
もしかしたら?!ゾッとしますね。
怪音の正体を知りたいような、気づかないフリをしてやり過ごしたいような・・・。
では、写真を見ていただきましょう。
・
・
・
・
・
・
・
・
コレは!

この写真、おわかりいただけるでしょうか。
これは、お風呂の天井裏です。ユニットバスの天井に付いている点検口から覗いたところです。
何かのフンがあります!!!
ネズミやイタチなどの小動物は床下や屋根のわずかなスキマから侵入したり、配管や配線のスキマから侵入します。
そのまま居着いてしまうと、天井裏は大変なことになってしまいます。
糞尿で汚れ、家が痛む原因になります。天井にシミができたり様々な物をかじられたりします。
また、動物が持ち込んだダニなどの害虫が発生します。死骸にウジがわいたり、異臭がしたりします。
ダスキンクラウンの害虫害獣駆除では、天井裏の掃除と消毒を行い、侵入口の調査と封鎖をします。調査のみもできますので、お電話にてご相談ください。

ほかにも、換気口や排水管、屋根材(瓦等)のスキマやまさかここから?というようなスキマを見つけて侵入してきます。

侵入口は、見えやすい場所ばかりではなく、見えない場所や狭い場所にもあります。
害獣対策は、調査~対策、確認の繰り返し作業になり、ある程度の期間が必要になります。
もしも、天井裏や壁の中からの物音がきになったらもしかしたら、なにかが住み着いてるかもしれません。
調査・お見積りいたします。ご相談くださいね。